【冒険あそび場】茂庭プレーパーク 2月の活動予定
子ども達が主体となって、自由に責任を持って自ら楽しいを追求する「冒険あそび場」茂庭プレーパークの2月の活動予定をお知らせします。
2月も引き続き、プレーパークや周辺エリアでの雪遊びを満喫します!
★冒険あそび場について(PDFファイル)
そりすべりの様子
冒険あそび場「茂庭プレーパーク」2月の予定
[mappress mapid=”7″]
「冒険遊び場の活動を広めよう」研修会〜心身の豊かな育ちの為に〜
また、2月10日(月)には、福島県が主催の研修会が開催されます。
当法人も茂庭プレーパークでの活動を報告するとともに、南相馬市で活動する「みんな共和国」さんや会津若松の「ネイチャーキッズランド」さんと情報の共有をします。
さらに、日本冒険遊び場づくり協会さんより講師に天野英昭氏(大正大学人間学部人間環境学科こどもコミュニティコース特命教授)をお招きし、基調講演をいただく他、当法人を含む3団体とパネルディスカッションを行います。
とき:平成26年 2月10日(月)13時~16時30分
場所:郡山市労働福祉会館 2階 中ホール(郡山市虎丸町7番7号)
講師:天野 秀昭 氏
・大正大学人間学部人間環境学科
こどもコミュニティコース特命教授
実践報告:
今年度、県モデル事業委託により、県内で冒険ひろばを運営する3団体の実践報告。
・特定非営利活動法人いいざかサポーターズクラブ(福島市)
・一般社団法人みんな未来センター(南相馬市)
・学校法人白梅(会津若松市)
申込期限:平成26年1月31日(金)必着
※下にあります「研修会参加申込書」により、メール添付かFAXにて福島県子育て支援課までお申し込み下さい。(送り先は申込書に記載しています。)